シートマスクをワンランクアップさせる使い方

Q&A

 

シートマスクをもっと効果的に使う方法はありますか?


 
たくさんの種類が発売されているシートマスク(シートパック、フェイスパック)
 
パックには大きく分けて、はがすタイプ(ピールオフタイプ)と洗い流すタイプ(ウォッシュタイプ)がありますが、手軽に使えるのでシートマスク(シートパック)は人気があるようです。
 
 
美容成分たっぷりのシートマスクを使うと、お肌がしっとり潤い、特に乾燥肌の人は、保湿用のパックをした後はお肌がうるうるしています。
 
 
そのシートマスク、浸透力をさらにアップさせる方法があります。
 
シートマスクは皮膚に触れている部分から、水分や美容成分を吸収しますが、反対の面、すなわち空気に触れている部分からは水分が蒸発してしまいます。
 
 
そこで、役立つのがこれ ☟
 

 
食品用ラップ!
 
 
シートマスクを顔につけたら、上からラップをピッタリと貼り付けます。
 
ラップを貼ることによって、外への蒸発を防ぎ、お肌への浸透力が数十倍にもなるんです。
 
ラップは皮膚科の領域でも使われることがあるそうなのでぜひ試してみてください。
 
(注意:目・鼻・口の部分は必ず開けてラップを貼ってくださいね。)
 
 
 
他にも
 
➀お風呂上りに使う
入浴後の毛穴が開いているときに使うほうが浸透性がよい。
また、入浴中に蒸しタオルで顔を覆って十分に温めておくとさらにGOOD!
 
➁シートマスクを温めておく
入浴中にシートマスクを袋のまま湯船に入れておくとより効果的です。
 
➂パック後は乳液やクリームを塗りましょう。
特に乾燥がひどい人は、パック後は乳液やクリームをぬって、浸透した保湿成分を逃がさないようにしましょう。
 
 
シートパックは商品によって使われている成分が違ってきます。自分の肌に合ったものを選んで下さいね。
 
また、長時間つければ効果があがるわけではありません。商品説明にある使用時間を守りましょう。

 
 

 
 
➤美肌・手作りコスメ・手作り石けん~Q&A集
 

肌トラブル
あぶらとり紙の使い過ぎはNG!正しい使い方は?

皮脂によるテカリ、気になりますよね。   そんな時はあぶらとり紙の出番です。   …

Q&A
化粧水はコットンでつける派?手でつける派?

    化粧水をつけるとき、コットンを使いますか?手でつけますか?どちらが正解? …

肌トラブル
ボディタオルは綿がおすすめ!

    お風呂で毎日体を洗うボディタオル(浴用タオル)   タオル、ス …

error: Content is protected !!