ミルラ(没薬) / 樹脂系

 
 

 
 
ミルラのエッセンシャルオイル(精油)は和名を没薬(もつやく)と言い、粘つきがあり、色は黄色から濃いオレンジ色です。
 
ミルラはフランキンセンスと同様に古代から珍重されてきた精油で、今でも神聖な薬草として、そしてお香の原料として使用されています。
 
 
 
主に呼吸器系に作用するので、咳や痰など風邪のひき始めの症状を和らげてくれます。
 
ミルラには肌を保護し、しわを改善して老化を防ぐ作用があります。また、皮膚の炎症もやわらげてくれるので、スキンケアにもおすすめです。
 
また、落ち込んだり無気力になった気持ちを明るく高める作用もあります。

 
 
 

特徴・歴史

 
 
アラビア半島やソマリア原産の白い花をつける低木です。樹皮に傷を入れると、白黄色の樹脂がにじみ出し、その樹脂を乾燥させて蒸留するとミルラの精油ができます。旧約聖書によると、キリスト誕生の際にフランキンセンスとともにミルラが捧げられたとされています。さらに十字架にかけられたキリストに、ミルラを混ぜたワインが手渡されたともされています。また、防腐・殺菌作用が高い為、古代エジプトではミイラ作りに用いられていました。
和名は没薬(もつやく)で高価な精油です。ひびやあかぎれ向けのハンドクリームに加えたり、気力がわかない時などに、お部屋を香らせるのも効果的です。

 
 
 

植物について

 
 
【英名】 Myrrh
 
【学名】 Commiphora myrrha nees
 
【科名】 カンラン科
 
【種類】 低木
 
【主な産地】 エジプト、ソマリア、エチオピア、モロッコ、アラビアなど

 
 
 

香りについて

 
 
【香りの特徴】 スモーキーで甘苦く麝香(じゃこう)のような香り
 
【ノート】 トップ~ミドル
 
【香りの強さ】 中

 
 
 

エッセンシャルオイルについて

 
 
【抽出部位】 樹脂
 
【抽出方法】 水蒸気蒸留法
 
【主な含有成分】 
δエレメン、βエレメン、αコパエン、リンデステレン(以上はセスキテルペン炭化水素類)、メチルイソプチルケトン(ケトン類)など
 
【主な作用】 
強壮、去痰、健胃、殺菌、消毒、粘液過多治癒、抗炎症、収れん、消臭、通経など
 
【おすすめのブレンド】
サンダルウッド、フランキンセンス、ベンゾイン、パチュリ、ラベンダーなど
 
【使用方法】 芳香浴、アロマバス、ハンドクリームなど

 
 
 

主な働き

 
 
【心への働き】 
*気持ちを落ち着かせて明るくさせる
 
【体への働き】 
*呼吸器系の炎症を和らげる
*胃腸を整え、下痢や胃酸過多を改善する
*白血球を刺激し、免疫力を高める
 
【肌への働き】 
*しわなどの肌の老化を防ぐ
*あかぎれ、ただれ、床ずれなど浸出性の肌をしずめる

 
 
 

注意する事

 
 
*妊娠中は使用を避けること
 
 
➤楽しく読める「エッセンシャルオイル百科 111選」
 


 
➤Home

error: Content is protected !!